行事案内
【新学術・顔身体学】領域共催公開シンポジウム 「顔の科学:内側から見る顔」
新学術領域研究「トランスカルチャー状況下における顔身体学の構築」(http://kao-shintai.jp/) では、9月に北海道で下記シンポジウムを日本顔学会と共催で開催いたします。
パーキンソン病や顔面麻痺などの顔の臨床的な考察でもある『顔の科学』の著書で有名なジョナサン・コール先生、テレビでもおなじみの茂木健一郎先生をお迎えする公開シンポジウムとなります。入場無料、事前登録不要です。発表言語は英語ですが、通訳がつきます。
皆様のお越しをお待ちしております。
【日本顔学会大会公開サテライトシンポジウム】
ジョナサン・コール先生,茂木健一郎先生をお招きした公開シンポジウムを開催いたします。
第24回日本顔学会大会公開シンポジウム(「顔・身体学」領域との共催)
「顔の科学:内側から見る顔」
・開催日時:9月15日(日) 16:30-18:30
・会 場:北海道大学人文・社会科学総合教育研究棟2階8番教室
・司 会:山口真美(中央大学)
・話題提供者:Jonathan Cole(Bournemouth University) 「顔の見た目の違い」
話題提供者:茂木健一郎(ソニーコンピュータサイエンス研究所)「顔の科学(仮)」
話題提供者:河野哲也(立教大学)
詳細は以下をご参照ください。
お問い合わせは,顔・身体学事務局(contact@kao-shintai.jp)までお願いいたします。