- HOME
- 大会・行事案内
- 関西学院大学応用心理科学研究センター(Center for Applied Psychological Science: CAPS)
シンポジウム 『 感情を考える-理論から応用まで-』
行事案内
関西学院大学応用心理科学研究センター(Center for Applied Psychological Science: CAPS)
シンポジウム 『 感情を考える-理論から応用まで-』
この度、関西学院大学応用心理科学研究センター(Center for Applied Psychological Science : CAPS)は、文部科学省私立大学戦略的研究基盤形成事業「情動概念の再構築:心理科学の新たな挑戦」の一環としてシンポジウムを開催いたします。
皆様お誘いあわせの上ご参加ください。
シンポジウムタイトル 『 感情を考える-理論から応用まで-』
共 催:日本感情心理学会 第14回(2019年度)セミナー
日 時:2019年10月5日(土) 13:00~15:00
会 場:関西学院大学上ケ原キャンパス F号館102号教室
https://www.kwansei.ac.jp/pr/pr_000374.html
企画趣旨: 本シンポジウムでは、ネガティブ感情、ポジティブ感情を含めて感情が持つ様々な機能や役割に着目しながら生起メカニズムの解明をめざして、感情の理論から応用研究の可能性を探る。
企 画:片山順一・佐藤暢哉・大竹恵子(関西学院大学)
話題提供者:大平英樹(名古屋大学)「内受容感覚の予測的符号化による感情と意思決定の創発」
話題提供者:岡村尚昌(久留米大学)「ポジティブな心理状態がストレスや心身の健康に与える影響」
話題提供者:筒井健一郎(東北大学)「経頭蓋磁気刺激を用いた前頭連合野皮質の認知情動機能の解明」
指定討論者:福島宏器(関西大学)
シンポジウムへの参加費:無料
シンポジウム後の懇親会(別途)
※ 懇親会への参加をご希望の方は、会場設定の都合上、【9/30(月)まで】に関西学院大学 高橋良幸(fjq61112 [at] kwansei.ac.jp)までご連絡をお願いいたします。
なお、参加予定の方は(関西学院大学以外の方は)、大変お手数ですが、場所・時間変更などがあった場合の連絡のため高橋良幸(fjq61112 [at] kwansei.ac.jp)までご一報いただけると幸いです(必須ではありません)。
どうぞよろしくお願いいたします。
問合せ:関西学院大学 高橋良幸(fjq61112 [at] kwansei.ac.jp)
詳細は以下のページでご覧ください。
http://kgu-caps.com/news/2772/