公益社団法人 日本心理学会

詳細検索

心理学ワールド 絞込み


号 ~

執筆・投稿の手びき 絞込み

MENU

刊行物

  1. HOME
  2. 大会・行事案内
  3. 新学術領域・顔身体学 James Tanaka 先生講演会開催のご案内

行事案内

新学術領域・顔身体学 James Tanaka 先生講演会開催のご案内

この度,新学術「顔・身体学」領域では,以下の通り講演会を開催することとなりました。顔認知における顕著な業績で知られるカナダヴィクトリア大学心理学部の Jamaes Tanaka 教授をお招きし,講演会を行います。ご関心をお持ちの方は是非ご参加くださいますようお願いいたします。




日 時
2020年1月21日(火) 17:00―18:00(開場時間 16:30)

会 場
日本女子大学目白キャンパス 新泉山館1階大会議室

講演要旨
All human faces are created equal. We all share the same face parts (two eyes, a nose, and a mouth) arranged in a similar spatial configuration. Despite the perceptual similarity of faces, we are able to recognize the face of a friend, significant other, or colleague in a blink of an eye. How is this impressive feat of visual recognition accomplished? Faces, unlike most objects, are encoded and retrieved as holistic memories. In my talk, I will discuss what a holistic face memory is. I will examine recent work in our lab suggesting that holistic face representations are formed in milliseconds and produce memories that can last a lifetime. This research has implications for understanding how experience shapes the recognition of own- and other-race faces and how breakdowns in face recognition occur in autism and prosopagnosia.

シンポジウムポスターは,以下URLよりご覧いただけます。
https://drive.google.com/file/d/18dDewkBaJAlfeTvdxTF8X184FdRJ_nK-/view?usp=sharing



貴重な講演会となりますので,ご興味をお持ちの方は,是非会場に足をお運びくださいませ。入場無料・事前登録不要(英語での講演となります)。

多くの方々のご来場をお待ちしております。


新学術領域研究「顔・身体学」

事務局連絡先:contact[at]kao-shintai.jp