行事案内
プロジェクト「鰻脳」キックオフ・シンポジウム
下記のような研究集会を開催しますので、お知らせいたします。
プロジェクト「鰻脳」キックオフ・シンポジウム
大規模回遊の神経機構解明を目指して
【開催日】:2018年6月27日
【会 場】:慶應義塾大学(三田)・南館B4 デイスタンス・ラーニング・ルーム
13:15 開会の挨拶 (渡辺茂・慶應義塾大学)
13:30 脳の進化と行動の進化(清水透・南フロリダ大学)
14:15 魚類脳の構造と機能(坪川達也・慶應義塾大学)
14:45 魚脳と空間認知 (渡辺茂・慶應義塾大学)
15:15 休憩
15:30 ウナギの脳と感覚器の特徴(山本直之・萩尾華子・名古屋大学)
16:00 耳石から読み解くウナギの回遊行動(黒木真理・東京大学)
16:30 熱帯ウナギの降海回遊生態(萩原聖士・日本大学)
17:00 総合討論(司会 渡辺茂、指定討論 篠塚一貴・理化学研究所)
17:50 閉会の挨拶(塚本勝巳・日本大学)
連絡先:渡辺茂(慶應義塾大学)
swat@flet.keio.ac.jp