行事案内
日本心理教育・家族教室ネットワーク第22回研究集会 大阪大会
平素より日本心理教育・家族教室ネットワークに対し格別のご高配を賜り、心より御礼申し上げます。
この度、日本心理教育・家族教室ネットワーク第22回研究集会を開催いたします。
【日程】:2019年2月8日(金)~9日(土)
【会場】:大阪市中央公会堂
日本心理教育・家族教室ネットワークは、心理教育や家族教室に代表される、精神障害者と家族への援助や介入プログラムの進歩・発展・普及に貢献することを目的として設立された会であり、会員は、医師、看護師、作業療法士、薬剤師、臨床心理士、精神保健福祉士等の多職種で構成しております。
第22回研究集会では、テーマを「深める、高める、広める、心理教育」とし、大会長講演(松田光信:大阪市立大学大学院看護学研究科教授)、基調講演(前田正治:福島県立医科大学医学部災害こころの医学講座主任教授)、特別講演(向谷地生良:北海道医療大学大学院看護福祉学研究科教授)の他、シンポジウム、分科会、特別講演、一般演題等のプログラムを計画しております。
詳細は、大会ホームページ(http://www.nurs.osaka-cu.ac.jp/seishinkango/network/)をご覧ください。多くの皆様のご参加をお待ちしております。