公益社団法人 日本心理学会

詳細検索

心理学ワールド 絞込み


号 ~

執筆・投稿の手びき 絞込み

MENU

刊行物

  1. HOME
  2. 大会・行事案内
  3. 欺瞞的コミュニケーション研究会 第16回研究集会のお知らせ

行事案内

欺瞞的コミュニケーション研究会 第16回研究集会のお知らせ

下記の要領で第16回の研究集会を開催いたします。

どなたでもご参加できますので、興味のある方はぜひご参加ください。

当日のご参加でもかまいませんが、資料準備の関係上、事前にフォームからご登録いただけると助かります。
また、懇親会への参加を希望される方は必ずフォームからご登録ください。

【日程】:2019年3月3日(日)15時00分~17時30分

【会場】:法政大学市ヶ谷キャンパス BT0501教室(ボアソナードタワー5階)
http://www.hosei.ac.jp/access/ichigaya.html


【講演者】:
福田 実奈 先生(同志社大学)


【タイトルと概要】:

「嗜好品がもたらす効果―嘘をつくときつかないとき―」
人はノンアルコールビールを飲んだだけで酔ってしまうのだろうか?我々がノンアルコール飲料を摂取する際、アルコール入り飲料であると「騙されて」摂取するケースはそう多くないと思われるが、教示による効果の差異はあるのだろうか。本研究会では、古典的条件づけに注目してカフェインレスコーヒーとノンアルコールビールの効果を検討した研究を、教示の種類(欺きの有無)の観点から議論する。
http://drt.secret.jp/history.html


【その他】:

講演後に会員による発表が2件程度予定されています。
また、研究集会終了後、有志で懇親会を行います。

■主催:公益社団法人日本心理学会 欺瞞的コミュニケーション研究会(太幡・佐藤・菊地)
■共催:法政大学社会診療学研究室(熊谷ゼミ)
■問合せ先:deception.research.team@gmail.com(欺瞞的コミュニケーション研究会広報担当)
■twitter:D_research_team