公益社団法人 日本心理学会

詳細検索

心理学ワールド 絞込み


号 ~

執筆・投稿の手びき 絞込み

MENU

刊行物

  1. HOME
  2. 助成・公募案内
  3. 公益財団法人 中山隼雄科学技術文化財団 「調査研究」並びに「助成研究」の募集について

助成・公募案内

公益財団法人 中山隼雄科学技術文化財団 「調査研究」並びに「助成研究」の募集について

当財団は,「人間と遊び」の視点に立った科学・技術の振興に関する公益事業を行い,ゆとりと活力のある社会の構築に貢献する事を目的として,平成4年に設立されて以来,途切れる事なく活動を継続して参りました。

本年度は,「当財団が主位的に行う調査研究」並びに「事業目的に適う研究への助成」の研究者を下記の概要により募集致します。

 

1.調査研究

ゲームの面白さや手法を使って,様々な社会的課題をみんなでゲームを楽しみながら協力して解決していけるような,新しいゲームの創生に関する次の2件の研究課題から1件を選択して研究企画書を作成の上,応募して頂き,審査の上,合格者に対して研究を委託します。調査研究費は700万円以内であります。

(1)視覚的なフェイクニュースのバトルゲーム  ~合理的思考を育てるゲームに関する研究~
(2)仮想同行体験システムに関する研究           ~コミュニケーションの多様化に対応する技術~

 

2.研究助成

以下の3分野の研究を助成対象とします。

(1)助成研究A ゲーム分野の研究 

      助成額は2,660万円以内
      ① 重点研究:「社会と向き合う/人とつながるゲーム」

      ② 基礎的・基盤的研究:ゲームに関する各種研究

(2)助成研究B 「人間と遊び」に関する研究 

      助成額は980万円以内

(3)国際交流(参加) 遊び・ゲーム等に関する国際会議等への参加

       助成額は70万円以内

       対象は:2018年12月1日~2019年5月31日に開催される国際会議
 
 
3.応募資格

国内の大学院・大学・短大・高専・専門学校及び非営利の研究機関に所属する研究者又はこれらの機関に属する研究者を代表とする共同研究グループ

*研究者には大学院後期博士課程在籍者を含みます。但し,指導教員の推薦が必要です。

 

4.応募方法

次の当財団ウェブサイトの該当する応募ページから申し込んで頂きます。

 

5.募集締切  2018年10月15日

 

6.発表及び研究費の提供

◆2019年1月中に当財団のウェブサイト上で採択者を発表

◆調査研究については2019年3月末日までに,助成研究と国際交流については2019年2月末日までに研究資金を提供

 

7.当財団へのご連絡

〒104-0061 東京都中央区銀座3-15-8 銀座プラザビル8F

名称:公益財団法人 中山隼雄科学技術文化財団 

           研究募集担当

URL:http://www.nakayama-zaidan.or.jp

TEL:03-6226-6161

E-mail:info@nakayama-zaidan.or.jp