公益社団法人 日本心理学会

詳細検索

心理学ワールド 絞込み


号 ~

執筆・投稿の手びき 絞込み

MENU

刊行物

  1. HOME
  2. 認定心理士の方
  3. 認定心理士研修会について

認定心理士の方

認定心理士研修会について

公益社団法人日本心理学会では,2009年度より認定心理士資格制度をより一層充実させることを検討し,その一環として,認定心理士の方を対象とした研修会の充実を図っております。

2012年度からの研修会について

公益社団法人への移行に伴い,多くの方に,幅広い領域の心理学知識を深めて頂くため“公開シンポジウム”と“認定心理士研修会”を一本化し,より充実した公開シンポジウムを開催することになりました。認定心理士の方も積極的にご参加頂ければ幸いです。

公開シンポジウムの詳細・申込方法は,こちらをご覧ください。


公益社団法人日本心理学会認定心理士
2011年度研修会

第6回研修会

●第6回研修会 終了いたしました。


日時: 2012年1月22日(日)13時―16時40分
場所: フォレスト仙台フォレストホール
981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-45
TEL:022-271-9340
http://www.forestsendai.jp/
テーマ: 社会に活きる行動分析学
行動分析学の理論的枠組は、多くの現場で応用することが可能であり、その理論について「社会に活かす応用・実践例」を通して学ぶ。
演題・講師: 基調講演「行動分析学とは何か」  杉山尚子先生(日本行動分析学会理事)
講演1「動物行動訓練における行動分析学」中島定彦先生(関西学院大学)
講演2「発達障害支援における行動分析学」佐竹真次先生(山形県立保健医療大学)
参加費用: 無料
申込方法: E-mail( jpa-event@psych.or.jp ),Fax,往復はがきで,「1/22 研修会参加希望」と明記し,住所・氏名・年齢・認定番号( 認定心理士の方) を記入して日本心理学会事務局までお送りください。
※各シンポジウム・研修会ごとにお申込を受け付けております。他のシンポジウム等への参加を希望される方は,別途お申込みください。
※手話通訳を希望される方は,事前に日本心理学会事務局へご相談ください。


(ポスターデザイン:千葉大学大学院
デザイン心理学研究室 木平崇之)


●第5回研修会(沖縄心理学会共催) 終了いたしました。


日時: 2011年11月26日(土)13時―16時
場所: 琉球大学法文学部215教室
〒903-0213 沖縄県中頭郡西原町字千原1番地
http://www.u-ryukyu.ac.jp/univ_info/general/access/index.html
テーマ: 発達心理学:文化・環境・学習の立場から
話題提供者:
  • ・比較発達心理学からのアプローチ
    南 徹弘(甲子園大学心理学部教授・大阪大学名誉教授)
  • ・発達心理学からのアプローチ
    柿沼 美紀(日本獣医生命科学大学)
指定討論者: 東 洋(東京大学名誉教授)
司会: 嘉数 朝子(沖縄心理学会会長)
参加費用: 無料
申込方法: E-mail( jpa-event@psych.or.jp ),Fax,往復はがきで,「11/26 研修会参加希望」と明記し,住所・氏名・年齢・認定番号( 認定心理士の方) を記入して日本心理学会事務局までお送りください。 ※各シンポジウム・研修会ごとにお申込を受け付けております。他のシンポジウム等への参加を希望される方は,別途お申込みください。
※手話通訳を希望される方は,事前に日本心理学会事務局へご相談ください。


(ポスターデザイン:千葉大学工学研究科
デザイン科学専攻 堀端恵一)


●第4回研修会(社会心理学会第52回大会共催) 終了いたしました。


日時: 9月19日(月)13時15分―14時45分
場所: 名古屋大学全学教育棟2F S2Y
※会場に関する詳細は,社会心理学会第52回大会ホームページの大会プログラムをご参照ください。
http://www.wdc-jp.biz/jssp/conf2011/
テーマ: 社会的迷惑研究の展開――自らの行為が与える影響を論究する――
話題提供者: 村上 史朗,油尾 聡子,北折 充隆
指定討論者: 田中 堅一郎
企画者: 吉田 俊和,齋藤 和志,北折 充隆
司会: 齋藤 和志
参加費用: 無料
申込方法: E-mail( jpa-event@psych.or.jp ),Fax,往復はがきで,「9/19 研修会参加希望」と明記し,住所・氏名・年齢・認定番号( 認定心理士の方) を記入して日本心理学会事務局までお送りください。
※各シンポジウム・研修会ごとにお申込を受け付けております。他のシンポジウム等への参加を希望される方は,別途お申込みください。
※手話通訳を希望される方は,事前に日本心理学会事務局へご相談ください

●第3回研修会(日本心理学会第75回大会内) 終了いたしました。


日時: 9月17日(土)12時30分―14時30分
場所: 日本大学文理学部 百周年記念館アリーナ
156-8550 東京都世田谷区桜上水3-25-40
京王線 下高井戸あるいは桜上水下車、徒歩8分
http://www.chs.nihon-u.ac.jp/access_map.html
テーマ: 脳は鍛えることができるか?
講師: 川島 隆太(東北大学)
司会・企画 厳島 行雄(日本大学)
研修の概要: 我々の「脳を鍛える」の定義は,認知トレーニングによる,他認知機能向上,すなわち般化 (転移)効果が生じることを意味している。我々は,最初に読み書き計算による生活介入によって,認知症患者の認知機能全般を向上させることが可能であることを証明した。ここで読み書き計算は,作動記憶トレーニングの道具として位置づけており,その後の脳イメージング研究によって,作動記憶トレーニングを適応強化的に行うと,背外側前頭前野の皮質の増加や,同領域の白質の変化,運動能力などへの転移効果まであることを示した。
参加費用: 無料
申込方法: E-mail( jpa-event@psych.or.jp ),Fax,往復はがきで,「9/17 研修会参加希望」と明記し,住所・氏名・年齢・認定番号( 認定心理士の方) を記入して日本心理学会事務局までお送りください。
※各シンポジウム・研修会ごとにお申込を受け付けております。他のシンポジウム等への参加を希望される方は,別途お申込みください。
※手話通訳を希望される方は,事前に日本心理学会事務局へご相談ください。


(ポスターデザイン:千葉大学工学部
デザイン学科4年 桑原 彩)


●第2回研修会 終了いたしました。


日時: 2011年8月20日(土)14時15分―15時45分
場所: 北方圏学術情報センターPORTO
〒064-0801 札幌市中央区南1条西22丁目1番1号
TEL:011-618-7711
地下鉄東西線西18丁目下車 出口1番 徒歩5分
http://www.hokusho-u.ac.jp/sisetu/porto
テーマ: この時代を生きるということ――心理学のもたらす支え――
講師: 村瀬嘉代子(北翔大学大学院教授)
研修の概要: こころの時代といわれる今日、心理学には何が期待されているのでしょうか。心理学を志す者として、あらためて考える機会をもちたいと企画いたしました。これまで臨床心理学領域の第一線で活躍されている村瀬嘉代子先生をお招きし、さまざまな領域で異なるクライエントや問題に出会う経験をもとに、人のこころをどう理解し支援するか、そしてこの時代を生きる支えとして、心理学は何が貢献できるのかについて、お話をいただきます。
参加費用: 無料
申込方法: E-mail( jpa-event@psych.or.jp ),Fax,往復はがきで,「8/20 研修会参加希望」と明記し,住所・氏名・年齢・認定番号( 認定心理士の方) を記入して日本心理学会事務局までお送りください。
※各シンポジウム・研修会ごとにお申込を受け付けております。他のシンポジウム等への参加を希望される方は,別途お申込みください。


(ポスターデザイン:千葉大学工学部
デザイン学科4年 桑原 彩)


●第1回研修会 終了いたしました。


(北海道心理学会と共催)

日時: 2011年6月4日 (土) 13時~16時
場所: 秋葉原UDXギャラリー
〒101-0021 東京都千代田区外神田4-14-1
http://www.udx.jp/gallery/access.html
TEL : 03-3254-8421 / FAX : 03-3254-8422
テーマ: 企業従業員のストレス対策とWell-being向上を目指して
――組織の資源として健康を捉える――/td>
講師: 松田与理子 桜美林大学健康心理・福祉研究所
種市康太郎 桜美林大学
研修の概要: 近年,従業員の健康や満足感と職場の業績や生産性は相互に作用し,強化しあう関係であるとする「健康な組織 (Healthy Work Organization)」が提唱されているが,実際には,職場にストレスが蔓延し,従業員のメンタルヘルスは世界的に悪化傾向にある。本邦でも,従業員の勤労意欲の低下、うつ病や自殺の増加などが社会的問題となっている。そこで,1次,2次,3次予防の観点からみた職場ストレス対策の現状および「健康な組織」形成につながる従業員のWell-being向上について最近の動向を解説し,組織の資源となる従業員の健康について今後の方向性を提言する。
参加費用: 無料
申込方法: e-mail,Fax,または往復はがきに,「6/4 研修会参加希望」と明記し,住所・氏名・年齢・認定番号( 認定心理士の方) を記入して日本心理学会事務局までお送りください。


2010年度 認定心理士研修会


●第4回研修会 終了いたしました。


(北海道心理学会と共催)

日時: 2010年10月10日(日) 15:00-16:30
北海道心理学会第57回大会中
場所: 札幌国際大学 6号館3階 635教室
テーマ: 知能としての言語と音楽
講師: 北海道大学名誉教授 阿部 純一


(ポスターデザイン:千葉大学大学院
デザイン心理学研究室修士1年 木平崇之)


●第3回研修会 終了いたしました。


(日本心理学会第74回大会中開催)

日時: 2010年9月20日(月・祝) 9:30-11:30 (大会1日目)
場所: 大阪大学 豊中キャンパス 文系総合研究棟 3階 講義室302
テーマ: 初めて出会う認知行動療法
講師: 早稲田大学人間科学学術院 教授 鈴木伸一
東京家政大学文学研究科 教授 福井 至
司会: 東京大学総合文化研究科 教授 丹野義彦


(ポスターデザイン:千葉大学大学院デザイン
心理学研究室修士1年 木平崇之)


●第2回研修会 終了いたしました。


(金城学院大学と共催;金城学院大学エクステンションプログラム一般講座特別企画)

日時: 2010年5月29日(土) 13:00-16:00(12:30受け付け開始)
場所: 金城学院大学 (名古屋) W9号館106号教室
テーマ: 初めて出会う認知行動療法
講師: 坂井 誠(中京大学心理学部):
司会: 増田 公男(金城学院大学人間科学部):

●第1回研修会 終了いたしました。


日時: 2010年5月22日(土) 13時30分―16時(13時開場)
場所: 六本木・泉ガーデンコンファレンスセンター
テーマ: 広告メディアと心理学の融合 ――広告におけるメディアの役割と消費者の心理――
講師: 奥 律哉
株式会社電通 MCプランニング局 次長
兼 メディアイノベーション研究部長
長尾 嘉英
株式会社電通 MCプランニング局 メディアイノベーション研究部
メディア・リサーチ・スーパーバイザー
庄野 徹
株式会社電通 MCプランニング局 メディアイノベーション研究部
チーフ・メディア・リサーチャー
小山 慎一
千葉大学大学院 工学研究科デザイン心理学研究室 助教授
司会: 日比野 治雄
千葉大学大学院 工学研究科デザイン心理学研究室 教授


(ポスターデザイン:千葉大学工学部
デザイン学科4年 戸田拓真)