公益社団法人 日本心理学会

詳細検索

心理学ワールド 絞込み


号 ~

執筆・投稿の手びき 絞込み

MENU

刊行物

  1. HOME
  2. 認定心理士の方
  3. 認定心理士の会
  4. 新刊連動講座
  5. 2025年度第8回 認定心理士の会×有斐閣 新刊連動講座
    『サイエンティスト・プラクティショナー─心理職をめざす人のために』
    刊行記念イベント
    心理職のための「科学者―実践家モデル」を学ぼう

2025年度第8回 認定心理士の会×有斐閣 新刊連動講座
『サイエンティスト・プラクティショナー─心理職をめざす人のために』
刊行記念イベント
心理職のための「科学者―実践家モデル」を学ぼう

2025年度第8回 認定心理士の会×有斐閣 新刊連動講座<br>『サイエンティスト・プラクティショナー─心理職をめざす人のために』<br>刊行記念イベント<br>心理職のための「科学者―実践家モデル」を学ぼう

2025年11月29日(土) 13:30―15:00(開場13:20)

ZOOMオンライン会場(定員500名・参加費無料・入退室自由)

本書は心理職の“職責”や“倫理”を支える「科学者―実践家モデル」をはじめて学ぶ人のための教科書です。理念からスキルまでを実践例もふまえ解説した本書について,著者の武藤崇先生が,そのポイントについて初学者にもわかりやすく解説します。本講演では,Q&Aの時間も設ける予定です。SPについての疑問や,実際にSPを体現することの難しさや,その可能性について考えるきっかけになればと思います。みなさまのご参加をお待ちしております。

書籍を特別価格にて販売します。
新刊『サイエンティスト・プラクティショナー入門-- 心理職をめざす人のために』
定価2,200円→特別価格1,980円(税込・送料無料)

本講座に参加登録をした方は,下記のサイトより書籍購入をお申込みいただけます。
https://pro.form-mailer.jp/fms/57de136d340555

※本講座に参加お申し込みいただくと返信メールで書籍購入ページ用のパスワードが提供されますので、先に講座をお申込みください※

購入期限:2025年12月6日(土)

武藤 崇(むとう たかし)
同志社大学心理学部教授。公認心理師・臨床心理士。1998年筑波大学大学院博士課程心身障害学研究科修了。博士(心身障害学)。ネバダ大学リノ校客員教授として,S・C・ヘイズ博士の研究室に所属。日本におけるACT(アクセプタンス&コミットメント・セラピー:新世代の認知行動療法の代表格)研究の第一人者で、前・日本行動分析学会理事長。『ACT 不安・ストレスとうまくやる メンタルエクササイズ』(主婦の友社,2023 年)/『臨床言語心理学の可能性─公認心理師時代における心理学の基礎を再考する』(編著,晃洋書房,2019 年)など, ACTに関する著書・訳書多数。臨床心理学(行動分析学)を専門とする。

どなたでもご参加いただけます。 なお,認定心理士の会会員・日本心理学会会員は,優先的にお申し込みができます。 是非この機会にご入会をご検討ください。「認定心理士の会」へ入会ご希望の方は, jpa-ninteinokai@psych.or.jpまで。
下記の「お申し込みはコチラ」からアクセスし,該当の「イベント名」と「開催日」をご確認の上,必要事項を入力してお申込みください。

お申し込みはコチラ

認定心理士の会会員・日本心理学会会員優先申込期限
2025年10月19日(日)まで

通常申込期間
2025年10月20日(月)から2025年11月24日(月)

※一般の方は,通常申込期間にお申し込みください。
※認定心理士の会会員・日本心理学会会員は,通常申込期間にもお申し込みできます。

公益社団法人日本心理学会 認定心理士の会 共催 株式会社有斐閣

公益社団法人日本心理学会 認定心理士の会
jpa-ninnokai-event@psych.or.jp