- HOME
- 日本心理学会 会員の方
- (終了)2022年度メンタリングイベント: 一緒に語ろう「ワークライフバランス」その2(2023年3月13日)
日本心理学会 会員の方
(終了)2022年度メンタリングイベント: 一緒に語ろう「ワークライフバランス」その2(2023年3月13日)
昨年に引き続き,日本心理学会の会員同士で,ワークライフバランス(仕事と生活の調和)のいくつかのトピックについて語り合う会を開催します。誰かとお話をすることで,同じような悩みを共有できたり,悩みの解決策のヒントをもらえたりするかもしれません。ご自身の体験をご紹介いただくことが,誰かの助けにもなるでしょう。
性別やキャリアの段階を問わず,オンラインで気軽にご参加いただけるイベントです。時間は2時間程度の実施予定です。Zoomを利用し,テーマごとにいくつかのお部屋に分かれて話をする形式を予定しています。お気軽にご参加いただき,みなさんで一緒にお話ができればと思っております。
- 日時
2023年3月13日(月) 13:00-15:00
(申込締切:2月28日(火)17:00) - 会場
オンライン(Zoomミーティング) - 企画
日本心理学会 男女共同参画推進委員会 - テーマとコーディネーター
A-Eの5つのテーマで,各部屋に分かれて実施します。
各部屋には,【】内の男女共同参画推進委員会の委員がコーディネーターとして参加します。ただし,申込みの状況等により,コーディネーターが変更となる場合があります。
A. ワークライフバランス
家事分担,単身赴任,男性の育児・育休取得,キャリアとライフイベント,介護と仕事
【金井 篤子(名古屋大学)】B. キャリア形成
ポジションの見つけ方,CV作成のヒント,旧氏の使用,雇用形態の選択
【土肥 伊都子(神戸松蔭女子学院大学)・森田 磨里絵(立命館大学 BKC社系研究機構)】C. 研究の進め方について
時間の活用方法,研究課題,各キャリア段階での研究費獲得
【山岸 典子(立命館大学)・横光 健吾(人間環境大学)】D. ジェンダーバイアスについて
職場で,家庭で,意見の言い方,管理職
【西垣 順子(大阪公立大学 高等教育研究開発センター)】E. 仕事と出産・子育てについて
出産のタイミング,各種制度を知る,PTA対策,仕事との両立,不妊症,産後クライシス
【宇井 美代子(玉川大学)・森野 美央(長崎大学)】 - 定員
1つのテーマでのメンタリングに,コーディネーター以外に6人までのメンバーを募る予定です。ご希望のテーマを必ず2つ選んで下さい(第一希望,第二希望)。ご希望の方が各部屋の定員を超えた場合,抽選により参加いただくメンタリングのテーマを決めさせていただきます。
なお応募者数によって,セッションの時間を半分にして,お一人が2つのテーマのメンタリングに参加していただくことも考えております。 - 参加申し込み方法
以下の申し込みサイト(Googleフォーム)より,必要事項を入力してお申し込みください。
URL:https://forms.gle/QRHdUixD1sheDMNX9
申込締切:2023年2月28日(火)17:00
※定員を超える申し込みがあった場合,抽選といたします。抽選結果は,すべての申し込み者の方に,3月7日(火)までにお知らせします。 - 注意事項
・参加には,インターネットに接続しているパソコン(カメラ・マイク必須), タブレット,スマートフォンのいずれかが必要です(通信料参加者負担)。
・初めてZoomを利用する方は,アプリをダウンロードしてください。https://zoom.us/download#client_4meeting
・録画・録音は禁止いたします。
・参加は,日本心理学会会員の方に限ります。 - 問い合わせ先
公益社団法人日本心理学会 事務局
jpa@psych.or.jp