刊行物のご案内
転載に関する手続き
公益社団法人日本心理学会の機関誌(「心理学研究」,“Japanese Psychological Research”,「心理学ワールド」,「大会発表論文集」などの刊行物)等に掲載されている論文,記事等を転載する場合,条件に応じて,以下の「転載届」もしくは「転載許可願い」を,日本心理学会までメールにてお送りください。
また,“Japanese Psychological Research” (Vol.38以降)に関しては,別途ご注意いただきたい点がございますので,「“Japanese Psychological Research” (Vol.38以降)の転載手続きに関する注意事項」を必ずご覧ください。
転載に関する依頼は,常務理事会において審議しております。常務理事会はひと月に1回行われておりますので,依頼時期によっては回答が遅れる場合がございます。そのため,締め切り等がある場合は,その締め切りの1ヵ月以上前に必要なお手続きをお願いいたします。
ご提出いただく書類
- 1.「転載届」をご提出いただく場合
- ・申請者自身が執筆した論文・記事を,別の自著,申請者自身のホームページ,SNS(ResearchGateも含む),申請者の所属機関リポジトリ等に転載する場合。
- ・転載元となる論文・記事の著者に代わり,著者の所属機関が申請者となり,所属機関のホームページ,SNS(ResearchGateも含む),所属機関リポジトリ等に転載する場合。
- 転載届(.docx)
- 転載届(.pdf)
- 2.「転載許可願い」をご提出いただく場合
- ・転載元の著者と申請者が異なり,本学会の刊行物に掲載された論文・記事を転載する場合。
- 転載許可願い(.docx)
- 転載許可願い(.pdf)
ご送付先
- 1. 「心理学研究」・"Japanese Psychological Research" についてのご送付先
- 編集部 <jpaednew@psych.or.jp>
- 2. 上記以外の刊行物についてのご送付先
- 代表 <jpa@psych.or.jp>>
転載するための条件
- ・「転載届」もしくは「転載許可願い」を学会に提出すること。
- ・転載元の著者の許諾を得ていること。
- ・出典を明記すること。
- ・J-STAGE,Wiley Online Library,本学会のホームページ上で公開されている論文・記事のデータを利用して転載する場合は,該当論文・記事のDigital Object Identifier (DOI) (DOIがなければURL)を記載すること。
- ・Japanese Psychological Research(Vol.38以降)の場合,「“Japanese Psychological Research” (Vol.38以降)の転載手続きに関する注意事項」を遵守すること。
“Japanese Psychological Research” (Vol.38以降)の転載手続きに関する注意事項
- ・“Japanese Psychological Research” (Vol.38以降)掲載論文を,転載される場合は,Wiley にも許諾を得る必要がございます。申請者ご自身で別途ご連絡ください。
- ・“Japanese Psychological Research” (Vol.38以降)のデザイン権は,出版社であるWileyが所持しています。Wiley Online Library 内の論文PDFから,そのまま転載することはできません。
- ・該当論文の査読済み原稿(最終稿)は,該当論文の刊行から24ヵ月経過すると,公開することができます。なお,論文の一部を転載する場合(例えば,1つのTableを転載する場合など)は,24ヵ月を待たずとも,転載できます。
- ・査読前の原稿(受稿時の原稿)は,該当論文の刊行から24ヵ月経過せずとも転載することができます。
- ※本注意事項はJapanese Psychological Research Vol.37以前には適用されません。