- HOME
- 刊行物のご案内
- 日本心理学会の刊行物
- 心理学ワールド
- 7号 顔研究の最近
機関誌「心理学ワールド」
7号 顔研究の最近1999年10月号
【特集】
顔研究の最近
- 特集によせて山口真美
- ヒトの顔への進化のみちすじ香原志勢
- コンピュータ顔学への夢原島 博
- 顔面表情の知覚について山田 寛
- 発達的な視点から山口真美
| 見出し | タイトル / 内容 | 執筆者(所属) |
|---|---|---|
| [巻頭言] | ‘関係性’の科学の可能性 | 河合隼雄 |
| [ことばの森] | 態度・表情の描写 | 佐野 洋 |
| [特集]顔研究の最近 | 特集によせて | 山口真美 |
| ヒトの顔への進化のみちすじ | 香原志勢 | |
| コンピュータ顔学への夢 | 原島 博 | |
| 顔面表情の知覚について | 山田 寛 | |
| 発達的な視点から | 山口真美 | |
| [Topic] | 安心と信頼 | 山岸俊男 |
| [心理のフィールド] | ふつうの職場の心理学 | 阿部恒之 |
| 迷走する心理士への道 | 新田靖紀 | |
| [Over Seas] | 日本の研究をもっと世界に知らせて | デイビッド・ブリザード |
| サンフランシスコでの出会い | 内田英子 | |
| インディアナ州ブルーミントンから | 大森美香 | |
| [大学あちらこちら] | 東北福祉大学社会福祉学部福祉心理学科 | 廣瀬 清人 |
| [ぐらふぃっく日本心理学史] | ソウル大学所蔵「初期心理学実験機器」と「実験実習レポート」 | 佐藤達哉 |
| [この人に聞く] | 松沢哲郎氏 | 久保南海子 |
| [自著を語る] | 眼球運動実験ミニ・ハンドブック | 古賀一男 |
| 「ちょっと不幸な私」を変える上手な甘え方 | 和田秀樹 |





