公益社団法人 日本心理学会

詳細検索

心理学ワールド 絞込み


号 ~

執筆・投稿の手びき 絞込み

MENU

刊行物

機関誌「心理学ワールド」

50号刊行記念出版2011年3月15日刊行

心理学ワールド 50号刊行記念出版

50号刊行記念出版

“心理学ワールド”の刊行が50号に達したことを記念し,書籍“心理学ワールド”を刊行いたしました。

各号の特集記事から1篇を収録。特集のエッセンスを抽出した内容となっています。大変幅広い領域のトピックを取り扱っており,通して読んでいただくことで,心理学全体を俯瞰することもできます。

タイトル / 内容 掲載号 執筆者(所属)
記憶の実験室から
「記憶」と「意識」と「情報」の,ちょっと複雑な関係
創刊準備号 原田悦子
ストレスの実験的-フィールド研究
ストレス-コーピング-病気罹患性モデルの適用
1 津田 彰
高齢者の運動心理学
筋力とストレスの関係
2 堤 俊彦
チンパンジーのこころ,人間のこころ 3 板倉昭二
金縛りを精神生理学からみる 4 福田一彦
知能検査の進展と使い方 5 大六一志
認定心理士の資格概要について 6 織田正美
ヒトの顔への進化のみちすじ 7 香原志勢
日本語臨床と独創性 8 北山 修
目撃者証言の研究を通じて考えたこと 9 箱田裕司
供述分析という現場に踏み出すために 9 森 直久
注意の認知心理学 10 横澤一彦
対人不安の克服 11 菅原健介
児童福祉施設の環境改善と子どもの発達 12 金子龍太郎
進化心理学の見方 13 長谷川寿一
「キレる」心と幼児体験 14 正高信男
人はなぜ化粧をするのか?
化粧文化研究への招待
15 石田かおり
感情は知のネガではない
感情の進化心理学
16 金沢 創
カルトの子 17 米本和広
病院のエコロジー 
精神病院のリロケーション効果に関する生態学的心理学
18 箕口雅博
情報が生み出す新しい社会の秩序 19 山岸俊男
お金と心理学 
経済心理学・行動心理学・実験経済学
20 坂上貴之
「障害者」に配慮した情報とは?
冗長な情報を提供して利用者が選択できる環境を
21 井上智義・
林 文博
注意一秒,ケガ一生
研究発表のルール
22 高野陽太郎・
三宅 晶
自殺で遺された人々と心理学の課題 23 川野健治
知覚心理学と視覚芸術 24 野口 薫
恋愛の心理学研究の現場から 25 松井 豊
世論を支えるコミュニケーション 26 安野智子
曖昧性が好まれるとき 27 増田真也
自己臭恐怖存
在しない臭いへの恐れ
28 鈴木乙史
ヒューマンエラーと実験心理学 29 大山 正
唾液でわかる心身の変調 30 矢島潤平・
津田彰・
岡村尚昌
議論をとおした「思考の変化過程」と[思考力の発達過程」の解明に向けて 31 富田英司
『心のノート』が問いかけるもの 
「心の時代」に終止符を
32 伊藤哲司
トラウマ学の歴史的・文化分類学的意義 33 森 茂起
乳児に視線はどう見えるのか? 34 山口真美
アンドロイドサイエンス 35 石黒 浩
トランスレーショナルリサーチにおける
医学と心理学の連携
36 長村文孝
うわさのコントロールは可能か 37 木下冨雄
児童養護施設の子どものプレイセラピーにあらわれる〈家族〉 38 平井正三
学童期の語彙について考える 39 高橋 登
思考プロセスの国際比較
日本・中国・シンガポールの児童の数学的問題解決
40 藤村宣之
主観的な意識体験としての視覚イメージに関する最近の研究 41 菱谷晋介
高齢者の記憶 42 石原 治
遺伝性疾患をめぐる心理的課題
遺伝子診療と心理臨床
43 駿地眞由美
私の「授業道」
心理学教育の改善
44 澤田匡人
静岡科学館「る・く・る」で遊ぼう 45 瀬山淳一郎
テレビと子どもの発達 46 菅原ますみ
事象関連電位からみたことばと脳 47 宮谷真人
身体なき心理学は可能か? 48 茅原拓朗
青年期発達障害者の親支援 49 田中真理
自己への慈しみ
self-compassion
50 伊藤義徳

※ 全国の図書館や,高等学校・大学へ寄贈しております。閲覧を希望される方は,最寄りの図書館等へお問い合わせいただくか,学会事務局へご相談ください。