- HOME
- 刊行物のご案内
- 日本心理学会の刊行物
- 心理学ワールド
- 53号 「試験」からみた心理学
機関誌「心理学ワールド」
53号 「試験」からみた心理学2011年4月号
【特集】
「試験」からみた心理学
- 特集にあたって渡邊芳之
- センター試験にみる心理学杉浦淳吉
-
心理系公務員受験 覚悟のススメ髙橋 美保・
山口 陽弘 - 社会福祉士国家試験における心理学北村世都
- 作業療法士国家試験および言語聴覚士国家試験からみた心理学大西久男
見出し | タイトル / 内容 | 執筆者(所属) |
---|---|---|
[巻頭言] | 実証に150年かかる理論 | 鳥居修晃(東京大学名誉教授 |
[心理学ミュージアム] | 増田知尋((独)農業・ 食品産業技術総合研究 機構食品総合研究所) ・ 長田佳久(立教大学) |
|
[特集]「試験」からみた心理学 | 特集にあたって | 渡邊芳之(帯広畜産大学) |
センター試験にみる心理学 | 杉浦淳吉(愛知教育大学) | |
心理系公務員受験 覚悟のススメ | 髙橋 美保(早稲田大学)・ 山口 陽弘(群馬大学) |
|
社会福祉士国家試験における心理学 | 北村世都(日本大学) | |
作業療法士国家試験および言語聴覚士国家試験からみた心理学 | 大西久男(大阪府立大学) | |
(国家資格受験者の受験勉強) | 科捜研試験(心理職)の受験勉強 | 山本渉太(北海道警察本部) |
社会福祉士の受験勉強 | 内山 綾(桑名市公立保育所) | |
言語聴覚士の受験勉強 | 矢作 満(国立障害者リハビリテーションセンター病院) | |
[TOPICS] からだから入る認知機能の向上 |
運動は心に効くか | 村上宣寛(富山大学) |
授業中の居眠り | 林 光緖(広島大学) | |
[イロイロ知りたい!心理学史] | 第3回 スタンフォード=ビネ知能検査にみられるアメリカン・ライフ | サトウタツヤ(立命館大学) |
[私の出前授業] | 言葉と心とコミュニケーション | 邑本俊亮(東北大学) |
[心理学ふしぎふしぎ] | 「えーと」「あのー」と言ってしまうのはなぜですか? | 森 直久(札幌学院大学) |
[心理学ライフ] | 子育てライフ・病児保育編 | 久保(川合) 南海子(愛知淑徳大学) |
私の人生と音楽 | 鯨岡 峻(中京大学) | |
パウダーを滑る | 平井 啓(大阪大学) | |
[常務理事会から] | 公益法人化の申請をしました | 仁平義明 総務担当常務理事(白鷗大学) |
将来への構想 | 繁桝算男 理事長(帝京大学) | |
[この人をたずねて] | 近藤清美(北海道医療大学) | (インタビュアー 伊藤圭子(北海道大学)) |
[心理学キャンパスデイズ] | 富山大学 人間発達科学部発達教育学科教育心理コース | 佐藤 德(富山大学) |
[Over Seas] | 英国留学 きっかけと1年目の苦労 | 田谷修一郎(ロンドン大学) |
[Ex-Over Seas] | 「越境」の体験 | 辻 敬一郎(名古屋大学名誉教授) |
[自著を語る] | "錯視入門” 朝倉書店 | 北岡明佳(立命館大学)(著) |
“アナログ研究の方法”(臨床心理学研究法シリーズ第4巻) 新曜社 |
杉浦義典(広島大学)(著) | |
“老いとこころのケア ――老年行動科学入門―― ” ミネルヴァ書房 |
佐藤眞一(大阪大学)(共編著) | |
“子どもの暮らしの安全・安心~命の教育へ”(1巻,2巻) 金子書房 |
内田伸子(お茶の水女子大学)(共編著) | |
[ここでも活きてる心理学] | 研究者かつ臨床家をめざして | 加地雄一(東京成徳大学) |
アルコール依存症専門病院における心理臨床 | 伊藤 満((独)国立病院機構久里浜 アルコール症センター) |
|
[認定心理士コーナー] | 認定心理士認定委員会より | 横田正夫 認定担当常務理事(日本大学) |
PDFファイルをご覧いただくにはAdobe® Reader®が必要です。
» Adobe® Reader®のダウンロード