公益社団法人 日本心理学会

詳細検索

心理学ワールド 絞込み


号 ~

執筆・投稿の手びき 絞込み

MENU

刊行物

認定心理士の会から

認定心理士の会運営委員会の発足

2017年度9月に,日本心理学会常置委員会の一つとして「認定心理士の会運営委員会」が設置されました。2016年に発足した認定心理士の会ですが,これまで本会と学会との関係性が曖昧であったといえます。学会に認定されたものの学会員とは限らず,その後の研鑽の機会(年次学術大会など)が保証されない認定心理士……。認定心理士資格を得たことのメリットは「特になかった(40.3%)」が多数というアンケート調査結果(認定心理士報告書, 2015)も,これでは当然であったように感じます。

認定心理士の会が発足してからおよそ2年間,様々な全国イベントや各地方支部会の企画,オンライン型の交流会などが行われてきました。今後は認定心理士の会運営委員会を介して,学会との連携を一層強めながら本会の活動を展開できます。少なくとも我々認定心理士が自発的に学び研鑽する機会は増えていくはずです。

さらに髙瀨堅吉委員長(自治医科大学)のもと本会の中期的課題が明示され,運営委員会内に三つのワーキンググループが設置されました。まず社会連携グループでは,学会年次大会にて認定心理士が発表する機会を得られないか模索します。次のシチズン・サイエンスグループは,認定心理士の研究参加について検討しています。三つ目の資格制度グループでは,認定心理士が認定心理士(心理調査)資格を得るための方向性など資格制度について考えていきます。

これらはいずれも学会内の他常置委員会との相談を要する事柄で,認定心理士の会運営委員会が発足したからこそ検討を始めることができました。いずれも暗中模索の状況ではありますが,会員の皆様のご意見をいただきながら進めていきたいと思います。ぜひ,地方支部会幹事等を通して皆様の考えをお伝えください。

(認定心理士の会幹事 田中芳幸)

PDFをダウンロード

1