公益社団法人 日本心理学会

詳細検索

心理学ワールド 絞込み


号 ~

執筆・投稿の手びき 絞込み

MENU

刊行物

認定心理士コーナー

資格認定委員会より

  • 1.認定心理士について

    2022年度第2回委員会(通算第191回)が2022年6月18日に開催されました。5月2日までに受け付けたうち931件を審査し,874件を合格,43件を保留,14件を不合格としました。また,以前の委員会で保留または不合格と判断されたうち追加資料の送付された23件を再審査し,17件を合格,5件を保留,1件を不合格としました。この結果,2022年度の初回審査数は1,277件,総審査数は1,317件,認定可件数は1,253件,資格取得者数は1,238名となりました。資格取得者は累計69,674名です。今後の認定委員会の開催予定日は10月1日です(2022/8/31現在。8/20開催予定は感染拡大のため中止)。

  • 2.認定心理士(心理調査)(通称:心理調査士)について

    前掲第191回委員会で,5月29日までに受け付けたうち58件を審査し,30件を合格,28件を保留としました。この結果,認定心理士(心理調査)の資格取得者の累計は437名となりました。

  • 3.認定心理士の会主催イベント

    認定心理士を取得された方々によるコミュニティ「認定心理士の会」には,北海道,東北,関東,東海,北陸,近畿,中国・四国,九州・沖縄の各地方およびオンライン支部会があり,それぞれが中心となって年数回のイベントを開催しています。2019年度まではオンライン支部会を除いて基本的に対面開催で(もちろんどの地方のイベントに参加していただいてもいいのですが),近隣の認定心理士同士,そして運営委員会メンバーをはじめとする日本心理学会の会員たちなどの交流が主目的でした。しかしコロナ禍により物理的な場は奪われ,すべてがオンライン開催に切り替わりました。

    試みに,認定心理士の会ニューズレターや認定心理士の会運営委員会の議事録から,2019年度と2021年度の各地方支部イベントの参加人数を抽出し,比較可能な表にまとめてみました。2019年度は対面,2021年度はオンライン(東海支部シンポジウムのみオンデマンド)実施です。開催形態やテーマによる影響もあるので乱暴な比較ではありますが,「桁違い」の参加者数です。

    ようやく対面イベントも開催可能になってきた今般,2022年度の開催形態はオンライン,対面のみ,ハイブリッドと多様になりました。支部会という組織の良さを活かしつつ,どうオプションを効果的に使い分けるか,運営委員各位には知恵を絞っていただいているところです。

(資格担当常務理事・大阪大学教授 三浦麻子)

編集後記

世界がコロナ禍に見舞われた2020年以降,私たちの生活は元より,アプリ市場でも大きな変化が続いています。今回の特集では,私たちの心を調整するアプリに焦点を当ててみました。アプリには,良い効果が期待されるものも存在する反面,有効性や安全性が疑わしいものがあることも事実です。世界が分断されやすくなっている現状にあって,科学的根拠を大切にする姿勢が大事といえますが,アプリの活用に際しても,そうした視点を忘れずに臨みたいものですね。(山本哲也)

編集委員(五十音順)

  1. 編集委員長

    片山順一

    関西学院大学

  2. 副委員長

    荒川 歩

    武蔵野美術大学

  3. 委員
    1. 牛谷智一

      千葉大学

    2. 小野田慶一

      追手門学院大学

    3. 坂田陽子

      愛知淑徳大学

    4. 東海林 渉

      東北学院大学

    5. 橋本博文

      大阪市立大学

    6. 松田いづみ

      青山学院大学

    7. 松田壮一郎

      筑波大学

    8. 明和政子

      京都大学

    9. 村山 綾

      近畿大学

    10. 山﨑真理子

      鹿児島大学

    11. 山本哲也

      徳島大学

  4. 担当常務理事

    原田悦子

    筑波大学

心理学ワールド

[99号]2022年10月15日発行 年4回発行(1月,4月,7月,10月)

  • 発行人坂上貴之
  • 編集・発行公益社団法人 日本心理学会 〒113-0033 東京都文京区本郷5-23-13 田村ビル TEL 03-3814-3953
  • 表紙デザイン虎尾 隆
  • 印刷・製本新日本印刷
  • 制作(株)新曜社 

PDFをダウンロード

1