日付 |
内容 |
2025/9/10-16 |
令和7年度「自殺予防週間」(厚生労働省自殺対策推進室)
|
2025/7/31 |
【こども家庭庁】いじめ重大事態調査に係る調査委員候補者を対象とした研修会の実施について
※いじめ調査アドバイザーについて
|
2025/7/30 |
脳科連バイマンスリーメールマガジン 2025年7月号(No.31)
|
2025/7/28 |
[日本学術会議]7月28日幹事会及び記者会見の御報告
|
2025/6/13 |
令和7年度「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」標語募集(こども家庭庁/募集期間:令和7年6月13日から7月16日)
|
2025/6/12 |
[日本学術会議]6月12日記者会見の御報告
|
2025/6/12 |
[日本学術会議]会長談話「日本学術会議法案の成立を受けて」の発出について
|
2025/6/11 |
[日本学術会議]【ご報告】6/11参議院・本会議について
|
2025/6/10 |
[日本学術会議]【ご報告】6/10参議院・内閣委員会について
|
2025/6/5 |
[日本学術会議]【ご報告】6/5参議院・内閣委員会について
|
2025/6/4 |
脳科連バイマンスリーメールマガジン 2025年5月号(No.30)
|
2025/6/3 |
[日本学術会議]【ご報告】6/3参議院・内閣委員会について
|
2025/5/30 |
[日本学術会議]5月30日幹事会の御報告
|
2025/5/29 |
[日本学術会議]【ご報告】5/29参議院・内閣委員会について
|
2025/5/21 |
JST研究倫理教育映像教材「倫理の空白IV」研究活動のグレーゾーン2 人文・社会科学編(公開のお知らせ)
|
2025/5/15 |
[日本学術会議]会長メッセージ「日本学術会議法案の国会審議について(報告及び今後の対応)」の発出について
|
2025/5/13 |
[日本学術会議]【ご報告】5/13衆議院・本会議について
|
2025/5/10 |
「容装心理学研究」第4巻第1号刊行のお知らせ
|
2025/5/9 |
[日本学術会議]【ご報告】5/9衆議院・内閣委員会について
|
2025/5/7 |
[日本学術会議]【ご報告】5/7衆議院・内閣委員会について |
2025/4/30 |
共同研究グループ「フィールドワークとハラスメント(HiF)」報告書のウェブ公開について(ギース事務局からの案内)
|
2025/4/25 |
[日本学術会議]【ご報告】4/25衆議院・内閣委員会への会長の出席について |
2025/4/17 |
日本学術会議第194回総会のご報告 |
2025/4/1 |
[日本学術会議]3月31日幹事会及び記者会見の御報告 |
2025/4/1 |
【お知らせ】「未来の学術振興構想」の改訂に向けた「学術の中長期研究戦略」の公募等について |
2025/3/31 |
脳科連バイマンスリーメールマガジン2025年3月号(No29) |
2025/3/31 |
[日本学術会議]会長談話 「柏原正樹先生の2025年アーベル賞受賞を祝して」の発出について |
2025/4/10 |
宗教/スピリチュアリティ心理学研究第3巻発行 |
2025/2/5 |
脳科連バイマンスリーメールマガジン 2025年1月号(No.28) |
2025/3/1-31 |
自殺対策強化月間(2025年3月;厚生労働省自殺対策推進室) |
2025/3/7 |
[日本学術会議]会長談話「日本学術会議法案について」 の発出について
|
2025/3/4 |
[日本学術会議]2月27日幹事会及び記者会見の御報告
|
2025/2/27 |
[日本学術会議]会長談話「日本学術会議の法人化に関する法案の検討状況について」 の発出について
|
2025/2/3 |
[日本学術会議]1月23日幹事会及び記者会見の御報告 |
2025/1/14 |
【日本学術振興会】第41回国際生物学賞受賞候補者の推薦について |
2025/1/10 |
【国際会議のご案内:令和7年2月3日(月)】(日本学術会議事務局)持続可能な社会のための科学と技術に関する国際会議2024 |
2024/12/24 |
日本学術会議第193回総会のご報告 |
2024/12/23 |
[日本学術会議]12月20日幹事会のご報告 |
2024/12/22 |
[日本学術会議]会長談話「有識者懇談会最終報告及び日本学術会議第193回総会を受けて ~より良い役割発揮のための改革に向けて~」 の発出について |
2024/12/4 |
脳科連バイマンスリーメールマガジン2024年11月号(No.27) |
2024/12/3 |
[日本学術会議]11月28日幹事会及び記者会見の御報告 |
2024/10/4 |
こども家庭庁「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」(11月) |
2024/10/3 |
[日本学術会議]9月30日幹事会及び記者会見の御報告 |
2024/9/30 |
脳科連バイマンスリーメールマガジン2024年9月号(No.26) |
2024/8/30 |
[日本学術会議]8月30日幹事会のご報告 |
2024/8/9 |
[日本学術会議]会長談話 「宮崎県日向灘を震源とする地震及び南海トラフ地震臨時情報について」の発出について |
2024/8/7 |
令和6年度 公認心理師 実習演習担当教員及び実習指導者養成講習会のご案内(申込締切2024年8月20日) |
2024/8/1 |
プレスリリース「政府全体でこども・若者の自殺防止に向けた取組を強化します」(厚生労働省自殺対策推進室)
・「広げてみよう支え合い」(広報バナー・ポスター・動画等の広報媒体掲載ページ) |
2024/7/31 |
[日本学術会議]7月29日幹事会及び記者会見の御報告 |
2024/7/30 |
[日本学術会議]会長メッセージ「日本学術会議の在り方に関する有識者懇談会の第12回会合の開催について」の発出について |
2024/7/30 |
脳科連バイマンスリーメールマガジン 2024年7月号(No.25) |
2024/6/28 |
[日本学術会議]6月28日幹事会のご報告 |
2024/6/25 |
文部科学省科学技術・学術政策研究所「第12回科学技術予測調査」 |
2024/6/25 |
公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン
「セーブ・ザ・チルドレン子ども給付金~新入学サポート2024~」実施結果報告書
子ども給付金申請世帯の保護者から届いた声~入学時の経済的負担への不安。そして国・社会に望むこと~ |
2024/6/7 |
[日本学術会議]6月7日 第11回「日本学術会議の在り方に関する有識者懇談会」における配布資料等について |
2024/6/4 |
脳科連バイマンスリーメールマガジン 2024年5月号(No.24) |
2024/5/10 |
宗教/スピリチュアリティ心理学研究第2巻発行 |
2024/4/30 |
NCNP(国立精神・神経医療研究センター)「令和5年度公認心理師実習演習担当教員及び実習指導者講習会」レポート |
2024/4/2 |
脳科連バイマンスリーメールマガジン 2024年3月号(No.23) |