公益社団法人 日本心理学会

詳細検索

心理学ワールド 絞込み


号 ~

執筆・投稿の手びき 絞込み

MENU

刊行物

  1. HOME
  2. 刊行物のご案内
  3. 日本心理学会の刊行物
  4. 心理学ワールド
  5. 75号 脳科学と心理学(2) 脳をもっと知ろう

機関誌「心理学ワールド」

75号 脳科学と心理学(2) 脳をもっと知ろう2016年10月号

心理学ワールド 脳科学と心理学(2) 脳をもっと知ろう

【特集】
脳科学と心理学(2)
脳をもっと知ろう

  • 特集にあたって脇田真清
  • 脳波があらわす心の過程河西哲子
  • 男脳 vs 女脳?
    ――感情処理における行動と脳の性差澤田玲子・
    佐藤 弥
  • 動作の自他共有表現を越えるミラーニューロン
    ――予測のメカニズム村田 哲
  • 比較神経科学からみた進化にまつわる誤解と解説篠塚一貴・
    清水 透
見出し タイトル / 内容 執筆者(所属)
[巻頭言] 心理学と行動計測の展開 畑山俊輝(東北大学 名誉教授)
[ICP2016を終えて] 繁桝算男(帝京大学)
[特集]脳科学と心理学(2) 脳をもっと知ろう 特集にあたって 脇田真清(京都大学霊長類研究所)
脳波があらわす心の過程 河西哲子(北海道大学)
男脳 vs 女脳?――感情処理における行動と脳の性差 澤田玲子(京都大学)・
佐藤 弥(京都大学)
動作の自他共有表現を越えるミラーニューロン――予測のメカニズム 村田 哲(近畿大学)
比較神経科学からみた進化にまつわる誤解と解説 篠塚一貴(理化学研究所)・
清水 透(南フロリダ大学)
[小特集]病気と付き合う 末期腎不全患者の治療選択と心理学 中村菜々子(兵庫教育大学)
HIV感染症における患者支援と予防 古谷野淳子(新潟大学)
小児がん患者の親を支える 尾形明子(広島大学)
がんサバイバーにおける身体活動の心理的効果 荒井弘和(法政大学)
[心理学史の中の女性たち] シャーロッテ・ビューラー サトウタツヤ(立命館大学)
[私の出前授業] 自分の顔を探せ! 鏡が映す顔,心が映す顔 池田まさみ(十文字学園女子大学)・
渡邊淳司(NTTコミュニケーション科学基礎研究所)
[裏から読んでも心理学] 愛ってなんでしょうか。 平石 界(慶應義塾大学)
[常務理事会から] 常務理事会の仕事 阿部恒之 財務担当常務理事(東北大学)
[この人をたずねて] 中谷内一也 氏(同志社大学) 宮川裕基(帝塚山大学大学院博士後期課程)
[心理学キャンパスデイズ] 仁愛大学 人間学部心理学科 大森慈子(仁愛大学)
[Over Seas] Boston Emotion Diary 有光興記(駒澤大学)
アーバインの“Ame Otoko” 岡田謙介(専修大学)
[自著を語る] 「心理学の視点――躍動する心の学問――」 サイエンス社 村井潤一郎(文京学院大学)(編著)
「心理学の卒業研究ワークブック――発想から論文完成までの10ステージ――」 金子書房 小塩真司(早稲田大学)・
宅香菜子(オークランド大学)
「オブジェクト認知――統合された表象と理解――」 勁草書房 新美亮輔(新潟大学)(共著)
「なぜ外国語を身につけるのは難しいのか――『バイリンガルを科学する』言語心理学――」 勁草書房 森島泰則(国際基督教大学)(著)
[認定心理士の会から] 「認定心理士の会」設立のお知らせ 高瀬堅吉(自治医科大学)
[若手の会から] 世界とつながる,そして,ともに歩む 小川健二(北海道大学)・
鈴木華子(筑波大学)
[心理学ライフ] うちの子はかわいい,そして,子育てはつらい! 森本裕子(東京都医学総合研究所)・
中嶋智史(国立精神・神経医療研究センター)
悲しき黒帯 上地広昭(山口大学)
マインドフル・ドライビング 中村 真(宇都宮大学)
[ここでも活きてる心理学] 官能評価に活かす 市原 茂(メディア・アイ感性評価研究所)
噺家と心理学 三代目 桂やまと(落語家)
[認定心理士コーナー] 資格認定委員会より 横田正夫 認定担当常務理事(日本大学)