日本心理学会とは
東日本大震災復興支援特別委員会
2011年の東日本大震災発生時に発足し,被災者の心の健康の回復と被災地復興のための活動を行ってまいりました。
現在は,日本国内で発生した様々な災害によってもたらされる多くの困難に対処するために,災害復興に資する研究や実践活動への助成や,シンポジウム開催等の事業を行っております。
委員会名簿
委員長 | |
---|---|
竹村 和久 | 早稲田大学 |
担当常務理事 | |
岡 隆 | 日本大学 |
委員 | |||
---|---|---|---|
筒井 雄二 | 福島大学 | 福田 一彦 | 江戸川大学 |
元吉 忠寛 | 関西大学 | 村山 綾 | 近畿大学 |
伊藤 大輔 | 兵庫教育大学 | 宮本 匠 | 兵庫県立大学 |
氏家 達夫 | 放送大学 |
委員長 | |
---|---|
竹村 和久 | 早稲田大学 |
担当常務理事 | |
岡 隆 | 日本大学 |
委員 | |
---|---|
筒井 雄二 | 福島大学 |
福田 一彦 | 江戸川大学 |
元吉 忠寛 | 関西大学 |
村山 綾 | 近畿大学 |
伊藤 大輔 | 兵庫教育大学 |
宮本 匠 | 兵庫県立大学 |
氏家 達夫 | 放送大学 |