公益社団法人 日本心理学会

詳細検索

心理学ワールド 絞込み


号 ~

執筆・投稿の手びき 絞込み

MENU

刊行物

機関誌「心理学ワールド」

34号 視線とコミュニケーション2006年7月号

心理学ワールド 視線とコミュニケーション

【特集】
視線とコミュニケーション

  • 特集にあたって永山ルツ子
  • 乳児に視線はどう見えるのか?山口真美
  • 視線処理の定型・非定型発達千住 淳
  • 視線認知の神経メカニズム佐藤 弥・
    魚野翔太
  • 視覚から認知過程を読む野村光江
見出し タイトル / 内容 執筆者(所属)
[巻頭言] パブロフ先生に叱られそうな話 宮田 洋(関西学院大学名誉教授)
[巻頭随筆 ことばの森] ファッションで幸せづくり 石原裕子(ファッション評論家)
[特集]視覚とコミュニケーション 特集にあたって 永山ルツ子(静岡英和学院大学
乳児に視線はどう見えるのか? 山口真美(中央大学)
視線処理の定型・非定型発達 千住 淳(科学技術振興機構RISTEX)
視線認知の神経メカニズム 佐藤 弥・魚野翔太(京都大学)
視覚から認知過程を読む 野村光江(京都大学)
[トピックス]    Topic1 神経経済学 恩蔵絢子(東京工業大学)・
茂木健一郎(ソニーコンピュータサイエンス研究所)
[トピックス]    Topic2 パニック行動 釘原直樹(大阪大学)
[この人に聞く] 中村 完(琉球大学名誉教授) 上出寛子(大阪大学)
[Over Seas] 単純に,素朴に 下條信輔(カリフォルニア工科大学)
[大学あちらこちら] 安田女子大学 池田智子(安田女子大学)
[みてみて実感!心理学史] 心理学は科学になれないイマヌエル・カントが言ったことについてのメモ (連載) サトウタツヤ(立命館大学)
[常務理事会から] 1.公開シンポジウムの開催 小川俊樹総務担当常務理事(筑波大学)
2.国際賞の創設と表彰
3.学会諸事業の電子化
[心理学ふしぎふしぎ] 喫茶店やレストランで壁際の席からうまっていくのはなぜ? 小西啓史(武蔵野大学)
録音した自分の声って自分の声とは思えませんが,なぜ? 筧 一彦(中京大学)
[自著を語る] “エピソード記述入門 実践と質的研究のために” 東京大学出版 鯨岡 峻(京都大学)
“心理学の新しいかたち6 発達心理学の新しいかたち” 誠信書房 遠藤利彦(京都大学)(編著)
“インターネット・コミュニティと日常世界” 誠信書房 池田謙一(東京大学)(編著)
“朝倉心理学講座全19巻” 朝倉書店 海保博之(東京成徳大学)(編)
[心理のフィールド] 心・無意識・箱庭 張 日昇(北京師範大学)
[認定心理士コーナー] 地域の母子保健における心理士の仕事 松鹿 光(墨田区保健所向島保健センター)
認定心理士資格認定委員会の業務紹介 木村 裕認定担当常務理事(早稲田大学)