- HOME
- 刊行物のご案内
- 心理学ワールド
- 83号 商品広告と選択
- 資格認定委員会より
認定心理士コーナー
資格認定委員会より
-
1.認定心理士について
平成30年度第2回(通算第170回)認定心理士資格認定委員会が平成30年6月16日に開催されました。4月30日までに受け付けた786件について審査し,749件を合格,21件を保留,16件を不合格としました。また,前回までの保留等について追加資料の調った6件を再審査し,4件を合格,1件を保留,1件を不合格としました。この結果を受け6月30日時点での平成30年度の累計で,初回審査件数は1,580件,総審査数は1,597件,合格件数は1,540件,資格取得者は1,046名となりました。その結果,資格取得者は累計57,323名となりました。今後の認定委員会の開催予定日は平成30年8月4日(土),10月13日(土),12月15日(土)です。
-
2.認定心理士(心理調査)について
同委員会で,5月30日までに受け付けた25件について審査し,20件を合格,5件を保留としました。また,前回までの保留等について追加資料の調った3件について再審査し,3件を合格としました。この結果を受け,6月30日の時点での平成30年度の累計で,初回審査件数は55件,総審査数は58件,合格件数は49件,資格取得者は35名となりました。その結果,資格取得者は累計86名となりました。
-
3.認定心理士(心理調査)制度検討ワーキング・グループの設置について
同委員会では,認定心理士(心理調査)資格の取得者数の伸び悩みを受けて,申請方法や認定基準等を見直すために,田中芳幸氏(京都橘大学)を長とし,小川一美氏(愛知淑徳大学),佐藤俊彦氏(長野大学),松尾浩一郎氏(福山市立大学)によるワーキング・グループを設置することになりました。
-
4.認定心理士の会について
平成28年4月1日に設立された認定心理士の会は,平成30年6月30日時点で会員数は3,701名になりました。認定心理士の会運営員会を中心にして,幹事会と各支部会の役員の方のご尽力により,平成30年度には7月31日までに,「ストレスについて考える」(第3回Net De交流!認定心理士,4月21日),「発達障がい者と一緒に働くために―障がい理解のスタンダードとインクルージョンのためのヒント―」(東海支部会講演会,6月23日,愛知淑徳大学),「『被害者』の心理を考える!―心の傷をどのように受け止めるのか―」(関東支部会第1回セミナー,6月30日,東洋大学),「若手アカデミーが考えるシチズンサイエンスに基づいた学術横断的社会連携」(公開シンポジウム,7月28日,日本学術会議講堂),「笑えば幸せ―表情豊かにコミュニケーション―」(北陸支部会講演会,7月8日,福井市地域交流プラザ),「話し合い(ダイアローグ)によるチームビルディング」(第4回Net De交流!認定心理士,7月20日)が開催されました。今後の予定等については,日本心理学会のホームページの「認定心理士の会 イベント」をご覧ください。
-
5.「シチズン・サイコロジスト奨励賞」の設置について
認定心理士有資格者で,日本心理学会の会員になり,社会において優れた活動を行い,人びとの心の健康と福祉の増進に寄与した人を,日本心理学会が顕彰する制度が設置されました。自薦他薦を問いません。詳細は,ホームページ等でご案内いたします。
(資格担当常務理事・日本大学教授 岡隆)
編集後記
少し前に,札幌 法と心理学研究会に参加し始めました。それとは別に,消費者庁の「スマートフォンにおける打ち消し表示に関する実態調査報告書」に関わり,景品表示法に触れました。予てより心理学ワールドの特集を企画するという宿題がありました。これらについて雪道を歩きながら考えていて,ああこれも法と心理学ってことか,と思ったことが本号の特集のきっかけです。もう一つの法と心理学の紹介となれば幸いです。(河原純一郎)
編集委員(五十音順)
編集委員長
川口 潤
名古屋大学
副委員長
大久保街亜
専修大学
委員
漆原宏次
北海道医療大学
大江朋子
帝京大学
金井嘉宏
東北学院大学
河原純一郎
北海道大学
北﨑充晃
豊橋技術科学大学
後藤和宏
相模女子大学
清水由紀
埼玉大学
下津咲絵
京都女子大学
旦 直子
帝京科学大学
手塚洋介
大阪体育大学
担当常務理事
宮谷真人
広島大学
心理学ワールド
[83号]2018年10月15日発行 年4回発行(1月,4月,7月,10月)
- 発行人横田正夫
- 編集・発行公益社団法人 日本心理学会 〒113-0033 東京都文京区本郷5-23-13 田村ビル TEL 03-3814-3953
- 表紙デザイン虎尾 隆
- 印刷・製本新日本印刷
- 制作(株)新曜社
PDFをダウンロード
1