公益社団法人 日本心理学会

詳細検索

心理学ワールド 絞込み


号 ~

執筆・投稿の手びき 絞込み

MENU

刊行物

認定心理士コーナー

資格認定委員会から

  • 1 認定心理士について

    2025年4月12日に開催された2025年度第1回(通算第204回)の認定心理士資格認定委員会では,①3月28日までに受け付けた申請のうち591件を審査し,524件を合格,65件を保留,2件を不合格としました。②また,前回までに保留または不合格と判断されていた者のうち,追加資料が送られてきた27件について再審査を行い,うち22件を合格,3件を保留,2件を不合格としました。③4月11日までに大学等からの問合せが20件あり,審査を行いました。

    2025年6月14日に開催された2025年度第2回(通算第205回)の認定心理士資格認定委員会では,①5月12日までに受け付けた申請のうち848件を審査し,789件を合格,55件を保留,4件を不合格としました。②また,前回までに保留または不合格と判断されていた者のうち,追加資料が送られてきた44件について再審査を行い,うち38件を合格,4件を保留,2件を不合格としました。③6月13日までに大学等からの問合せが26件あり,審査を行いました。

    2025年6月30日現在,2025年度の初回審査数は1,523件,総審査数は1,607件,認定可の件数は1,435件,資格取得者数は925名で,この結果,資格取得者累計は,77,624名となりました。

  • 2 認定心理士(心理調査)(通称:心理調査士)について

    第1回認定心理士資格認定委員会では,認定心理士(心理調査)資格申請について3月28日までに受け付けた者のうち27件を審査し,12件を合格とし,14件を保留,1件を不合格としました。また,前回までに保留と判断された者のうち,追加資料が送られてきた1件について再審査し,1件を合格としました。

    第2回認定心理士資格認定委員会では,認定心理士(心理調査)資格申請について5月12日までに受け付けた者のうち62件を審査し,20件を合格とし,41件を保留,1件を不合格としました。また,前回までに保留と判断された者のうち,追加資料が送られてきた15件について再審査し,12件を合格,2件を保留,1件を不合格としました。

    6月30日現在で,2025年度の心理調査の初回審査数は89件,総審査数は,105件,認定可の件数は46件,資格取得者数は10件で,この結果,資格取得者累計は,644名となりました。

  • 3 その他

    引き続今期も資格担当常務理事となりました。多くの認定委員の先生方のご尽力をいただきながら,重要な認定業務がなされております。認定結果の報告とともに,申請システムのリニューアルに向けてめどが立つように努め,その進展もお伝えしてまいります。よろしくお願いいたします。

(資格担当常務理事/清泉大学教授 北村 英哉)

編集後記

資格は旅をするための切符のようなものだ。購入することが目的になってはいけない。その切符を使ってどんな旅をするかが大切だ。そこには常に,旅伴としてクライエントがいる。ゆえに地図の学びは欠かせない。旅に詳しい先達の助言や指導は役に立つ。別の旅伴と旅する心理職仲間は,哀歓を共有する同志になる。現場の声は苦労や悩みの中に喜びを見出している。影に光とときめきを,対立に架橋と共創を。心理職として勇気をもらえた編集作業だった。(東海林渉)

編集委員

  1. 編集委員長

    ⽮藤 優⼦

    ⽴命館⼤学

  2. 副委員長

    川島 ⼤輔

    中京⼤学

  3. 委員
    1. 安藤 花恵

      ⻄南学院⼤学

    2. 浦上 萌

      椙⼭⼥学園⼤学

    3. ⼤北 碧

      甲南⼥⼦⼤学

    4. 沖潮(原⽥)満⾥⼦

      ⻘⼭学院⼤学

    5. 蔵永 瞳

      滋賀⼤学

    6. 佐藤 暢哉

      関⻄学院⼤学

    7. ⾼野 了太

      名古屋⼤学

    8. 野内 類

      ⼈間環境⼤学

    9. 野村 和孝

      北⾥⼤学

    10. 福⽥ 実奈

      京都外国語⼤学

    11. 森本 裕⼦

      ⼈間環境⼤学

  4. 担当常務理事

    河原 純一郎

    北海道大学

心理学ワールド

[111号]2025年10月15日発行 年4回発行(1月,4月,7月,10月)

  • 発行人唐沢 かおり
  • 編集・発行公益社団法人 日本心理学会 〒113-0033 東京都文京区本郷5-23-13 田村ビル TEL 03-3814-3953
  • 表紙デザイン重実 生哉
  • 印刷・製本新日本印刷株式会社
  • 制作株式会社新曜社

PDFをダウンロード

1