公益社団法人 日本心理学会

詳細検索

心理学ワールド 絞込み


号 ~

執筆・投稿の手びき 絞込み

MENU

刊行物

機関誌「心理学ワールド」

93号 脳を刺激する2021年4月号

見出し タイトル / 内容 執筆者(所属)
[巻頭言] 追悼 恩師フィードラー先生 白樫 三四郎(大阪大学 名誉教授)
[心理学ミュージアム] 古典的実験機器はどのように使われていたか(5)――触覚計の場合 吉村 浩一 教育研究委員会資料保存小委員会委員(法政大学)
[特集]脳を刺激する 特集にあたって 小野田 慶一(追手門学院大学)
経頭蓋脳刺激法によるヒト脳研究──現状と展望 田中 悟志(浜松医科大学)
tDCS には認知機能を向上させる効果があるのか? 池田 尊司(金沢大学子どものこころの発達研究センター)
非侵襲的脳刺激から紐解く運動機能を支える神経メカニズム 上原 一将(自然科学研究機構)
さまよう思考を刺激する 梶村 昇吾(京都工芸繊維大学)
[小特集]変化への抵抗 生活習慣における変化への抵抗 島井 哲志(関西福祉科学大学)・松本 敦(関西福祉科学大学)
組織における変化への抵抗 三沢 良(岡山大学学術研究院)
政治的イデオロギーにおける変化への抵抗 稲増 一憲(関西学院大学)
気候変動問題をめぐる変化への抵抗――ミニ・パブリックスを通じた検討 八木 絵香(大阪大学COデザインセンター)
[心理学史 諸国探訪] [第11回]コロンビア サトウ タツヤ(立命館大学)
[私の出前授業] 高校生のための心理学講座@九州心理学会(熊本大学) 原口 雅浩(久留米大学)
[裏から読んでも心理学] ただより高いものはない。 平石 界(慶應義塾大学)
[私のワークライフバランス] 娘の保育園時代を懐かしんでみる 宮本 聡介(明治学院大学)
[こころの測り方] 複線径路等至性アプローチとは 田垣 正晋(大阪府立大学)
[この人をたずねて] 板口 典弘 氏(静岡大学) 関根 悟(日本学術振興会特別研究員PD(東京大学生産技術研究所))
[心理学キャンパスデイズ] 奈良大学 村上 史朗(奈良大学)
[Over Seas] アメリカ心理学部の進路事情 荒川 礼行(常磐大学)
だって僕は外国人ですから☺ 孟 憲巍(大阪大学)
[自著を語る] 「装いの心理学――整え飾るこころと行動――」北大路書房 鈴木 公啓(東京未来大学)(編著)
「発達科学から読み解く 親と子の心――身体・脳・環境から探る親子の関わり――」ミネルヴァ書房 田中 友香理(日本学術振興会特別研究員RPD(関西大学社会学部))(著)
「革命のヴィゴツキー――もうひとつの『発達の最近接領域』理論――」新曜社 伊藤 崇(北海道大学)(訳)
「ワードマップ 質的研究法マッピング――特徴をつかみ,活用するために――」新曜社 神崎 真実(立命館グローバル・イノベーション研究機構)・春日秀朗(福島県立医科大学)(編)
[心理学ライフ] ブラジリアン柔術の非日常と日常 大久保 街亜(専修大学)
[ここでも活きてる心理学] 障がい福祉の現場で活きる心理学 羽藤 律(ゆたかカレッジ横浜キャンパス・ゆたかカレッジ研究所)
[常務理事会から] コロナ禍からの学会活動:編集関連業務から 原田 悦子 編集担当常務理事(筑波大学)
[認定心理士の会から] 認定心理士(心理調査)とは? 小川 一美(認定心理士の会運営委員会委員)
[若手の会から] コロナ禍における運動 岡村 靖人(若手の会幹事)
[認定心理士コーナー] 資格認定委員会より 津田 彰 資格担当常務理事(帝京科学大学)